ラベンダーでリラックス&安眠できない

アロマテラピーサロン プランチュールの成澤です。

ラベンダーでリラックスできない?!

ラベンダーというと、リラックス効果が高くて安眠効果があると言われています。
アロマテラピーを始めるとき、ラベンダーをまず使ってみる方も多いのではないでしょうか?

でも中には、全然リラックスできないし眠れもしない。
むしろこの香りは嫌い・・
という方もいらっしゃると思います。

プランチュールのお客様でも結構いらっしゃいます。

ラベンダーが好きな方の特徴は・・・?

◆リラックスできてない
◆頭がコリやすい
◆おっちょこちょい
◆物忘れが激しい
◆食いしばったりして体が緊張している

こんな方はラベンダーの香りでリラックスして安眠できると思います。

でも普段いろんなことを深く考えすぎる方や、いろんな情報をため込む方、悩むことが多い方には合わないかもしれません。

またこの香りが嫌いな方も多いです。

ただ、香りの好みは体調や環境によって変化しますので、今日好きだった香りが明日は苦手になっていることもあります。

そんな方には、意外にもペパーミントやレモングラスでリラックス&安眠できてしまう場合があります。

ペパーミントといえば、どちらかというと眠気を覚ましてくれるイメージですよね。

でも体や心の状態によってはペパーミントが良い場合があるんです。

香りであなたに合うアロマが見つかる?!

では自分に合うアロマはなんなのか?

その答えを嗅覚によって導き出す方法があります。

サードメディスンは、8種類の香りを好きな順番に並べるだけで、今あなたに必要なアロマをチェックすることができます。

秋ごろにはプランチュールでメニューに追加できるよう準備中なので、楽しみにしていてください。

ご予約は、お電話03-3904-0007・メールホットペッパーより承っております。

ご予約・お問い合わせはお気軽に♪
TEL 03-3904-0007
東京都練馬区 石神井町3-19-12-2F
営業時間 10:00~20:00  定休日 毎週火曜日/第2、4月曜日