お口ゆすぎ→うがい+アロマで風邪予防!!!
みなさまこんにちは徳永です
最近、日中も涼しくなり、これから気温の低下とともに、乾燥が気になり、風邪、インフルエンザの予防に勤しまなければならない季節がやってきました(((゜д゜;)))
そこで、今日はうがいのネタを少々
うがいの前に重要なお口ゆすぎ
口の中にはとてもたくさんの雑菌たちが存在しています
そんな中、いきなりうがいをするとその菌がのどに流れてしまうことがあります
既にのどが痛い方などは免疫力も落ち、すでに感染している可能性もありますので、要注意ですね!!!
まずは口のなかの雑菌たちをのどに近づけないよう、しっかりお口をゆすぎましょう!!!
体の水分補給で菌の増殖を防ぐ!!!
寝ている間は体の水分が不足し、乾燥しています
その乾燥している時に菌が増殖します
特に寝起きの唾液は菌が増加しているので要注意ですね!!!
寝起きにコップ一杯の常温の水!!!
。。。の前に何よりも先にお口をすすぎましょう!!!
風邪・インフルエンザ予防におすすめアロマ
コップに、呼吸器系の不調全般に効果的なペパーミント、強力な殺菌消毒作用、免疫力を高めてくれるティートリーの精油を2滴づつくらいたらし、その上から水を勢いよくそそいで、そのお水で、お口をゆすいだり、うがいをすると効果的です
においの強いお食事をした後のエチケットにもおススメです(´0ノ`*)
これからの季節、しっかり手洗いうがいで、風邪・インフルエンザの予防に励みましょう(^O^)/
練馬区・石神井公園・フェイシャル・アロマリンパドレナージュはプランチュール