練馬区石神井公園駅徒歩2分 アロマボディマッサージ・フェイシャル・足裏リフレのアロマテラピーサロン プランチュールです。
みなさまこんにちは
気圧の変動からくる頭痛に悩む徳永です(´・ω・`)
しかし、原因はそれだけではなかったようです
そうカフェインのとりすぎも頭痛の要因の一つだったのです(+o+)
カフェインといえば。。。
覚醒作用
血管拡張作用
交感神経刺激(基礎代謝促進)
胃酸分泌促進作用
利尿作用
体脂肪燃焼
この他にも自律神経の働きを高めてくれたり、集中力を高めて作業効率を上げてくれたり、運動能力を向上させてくれたりととってもいい事もあるのですが、とりすぎると。。。
落ち着きがなくなったり・緊張感・感覚過敏・不安・不眠症・胃痛・胸痛・吐気・嘔吐・心拍数の増加・動悸・呼吸が速くなったり・頭痛などを引き起こしてしまうのです
更に、体内のビタミンやミネラルを体外に排出してしまう作用があるので肌トラブルの原因になったり、鉄分の吸収を阻害してしまうので貧血にもなりやすいのです(T_T)
しかし、完全にやめるのは不可能に近いわけでして(´・ω・`)
なにせ緑茶・コーヒー・カフェラテ・エスプレッソ・ココア・チョコレート大好きなものでして
しかし、頭痛に悩まされるのはやはりしんどい
カフェイン自体はとりすぎなければ悪いものではないのでコーヒーであれば一日に2杯程度、日本茶などはあまり濃い濃度では飲まないようにし、カフェインが体内で影響する時間は約6時間といわれているようで寝る前には飲まないように気を付けたりと、うまく付き合っていきたいですね
頭痛の原因は様々です。
今では頭痛の専門外来もあるようで
一度診てもらって原因が分かれば対処のしようがありますので安心ですよね。
あ!緊張・肩こり・首こりからくる頭痛ならプランチュールオリジナルゆらすオイルトリートメントがおススメです(`・ω・´)
以上みなさまのキレイと健康を応援いたしますプランチュール徳永でした
ご質問・お問合せはどうぞお気軽に(*´ω`*)
大泉学園・練馬高野台の方もぜひお越しください♫