ゆらすアロマトリートメント

ゆらして体の緊張をとるアロマトリートメント

%e6%8f%ba%e3%82%89%e3%81%97

コリや痛みを気にされている方のほとんどが、体の力が入ったままの緊張状態にある場合がとても多いです。

《力を抜いてください》とこちらが言うと、力が入っていることに気が付かれる方もいらっしゃいますが、《力を抜く感覚がわからない》《力を抜いているつもりです》といった答えが返ってくることがたびたびあります。
これは緊張した状態に慣れてしまってリラックスできていない状態です。

プランチュールは、筋肉や関節を部分的にゆらしたり、体全体をゆらしながらトリートメントしてリラックスできる体を作っていきます。

※このコースはオイルを使ったゆらすアロマトリートメントです。
※体を温める【ゆらす温ティアロマトリートメント】コースもございます。

ゆらすとどうなるの?

体がこわばっていると、ゆらした時に動きがぎこちなかったり、体全体にゆれが伝わらない、ゆれ方がバラバラになったりしますが、だんだんと同調して一定のなめらかな動きが全体に伝わりリラックスしやすい状態になります。

ゆらしで緊張をやわらげてトリートメントすることで、コリがほぐれやすくなりますし、血液やリンパの流れがよくなり、老廃物を回収して酸素や栄養を体のすみずみまでいきわたらせることができるので、代謝をあげたり、免疫機能を高める効果も期待できます。

アロマテラピーとは

エッセンシャルオイル(精油)を使った自然療法

ELL96_asanobara20140511500
エッセンシャルオイルは植物の葉・花・枝・種・果皮・樹皮・根に含まれる香りの成分で、
これをお部屋で香らせたり、お風呂に入れたり植物油に混ぜてトリートメントに使用することができます。

エッセンシャルオイルの働き

エッセンシャルオイルの香りの成分には細菌やウイルスと戦う力を強めてくれたり、胃腸・肺・心臓など内臓の働きをサポートする、血液やリンパの流れを促す、痛みや炎症を鎮めるなどの様々な効果があるといわれています。

香りを嗅ぐことにより脳が刺激され、気持ちを安定させたり、元気にしてくれる、幸せな気持ちになるなどの作用をもたらす脳内の神経伝達物質が分泌します。

ゆらすアロマトリートメントはこんな方におすすめ

◆体の緊張をぬいてリラックスしたい方

◆血行を良くしたい

◆睡眠の質を上げたい方

◆体のコリを和らげたい

アロマテラピーとトリートメントの相乗効果でリラックス効果の高いコースです。

コースの流れ

◇初めてのご来店の方はカウンセリングシートのご記入

サードメディスンでその日の体調に合ったオイルを選びます。(省くこともできます)

◇紙ショーツとガウンにお着替え

◇足浴をしながらサードメディスンチェックの結果をもとに、エッセンシャルオイルを選びます

◇うつ伏せ

◇仰向け

*50分は特にお疲れの部位

*90分は背・脚・腹orヘッド・腕・デコルテ

*120分コースには仰向けでお腹とヘッドマッサージが付きます

◇トリートメント終了後ハーブティを選んで頂きお着替え

◇ハーブティ

◇お会計

★コース時間には足浴・カウンセリングのお時間は含まれません

コース・料金はこちら

※アロマテラピーは健康をサポートするもので治療ではありません。

ご予約・お問い合わせはお気軽に♪
TEL 03-3904-0007
東京都練馬区 石神井町3-19-12-2F
営業時間 10:00~20:00  定休日 毎週火曜日/第2、4月曜日